施工にあたって、変色し黄ばんでしまった劣化部分や表面のハードコート層の除去、研磨、磨き上げ作業を行い、レンズ表面の透明度を取り戻します。
キレイになったレンズ表面に、ヘッドライト専用のクリア塗装を施工します。
新車(新品)時のハードコート層の硬度(3~4H)と同等の被膜を作ることができ、レンズ表面の保護を長く保ち続けることが可能です。
仕上がりの品質は、下地作業の工程に非常に左右されるため、シッカリと行います
ヘッドライトに使われている樹脂(ポリカーボネート)素材というものは
非常にデリケートな材質です。樹脂というものは耐溶剤性が弱いものが多く、市販品の缶スプレータイプのクリアや、弊社でも使用している自動車塗装用ウレタンクリアを使った場合、塗料の成分や溶剤が樹脂に悪影響を及ぼす可能性があります。
そのため弊社では、樹脂製ヘッドライトのクリア塗装専用に開発された専用塗料を使用しております。
提供:イサム塗料株式会社

レンズの内側や中が黄ばんでしまっている樹脂素材の中の劣化(小さなヒビ等)やキズ等は直らない場合もあります。